
宣教の招き (最近、礼拝で語りきれない「余滴」の数々・・・)
主に依り頼む人は、シオンの山。揺らぐことなく、とこしえに座る。(詩編125)あなたは何に依存しているのか。揺らぐことばかりの我を悔い改めるとどうなるか。良い、まっすぐな、幸せな、平和な人。その人の歩みを信仰という。
主イエスは昇天され、人の目に再び神は見えなくなった。だが聖霊が注がれ三位一体の神が共におられる。ボンヘッファーは言った、「神の前で、神と共に、神なしに生きる。」都合よく人間の望み通りに何でもしてくれる「神」などいない。神への甘えも幻想もなしに主イエスに従うのが、神と共に生きる教会の信仰である。
だが、天の父は子らによいものをくださらないわけがない。最もよいものは聖霊。
新たに生まれるのはキリストの言葉を聞くことによる。「取って食べなさい。これはわたしの体である」「だれでも、わたしのところに来て飲みなさい。」もはや、イエスの名を呼ぶ者はだれでも救われるのである。主イエスは今日も「わたしである」とおっしゃって、ものすごく近くに来られている。この方に聞き、生きよう。
聖書に親しむコーナー~クイズ・「イエスの服に触れる女」新約聖書から~
問題1 12年出血が止まらなかった女は、イエスのどこに触れたでしょうか?
1.衣の裾
2.履物のひも
3.手
関連聖句 ルカによる福音書8:42b~48
問題2 イエスは、ご自分の前に進み出た女に何と言われたでしょうか?
1. あなたの信仰があなたを救った
2. わたしに触れてはいけない
3. 私もあなたを罪に定めない
関連聖句 ルカによる福音書8:42b~48
こどもたちへの小説教(ロックマイソウル)
https://youtu.be/D8nMemolNA8
宣教 「このわたしである」
https://youtu.be/7Zkfrfl5TFE
16 6月 2024
宣教への招き(2024.6.16)
宣教の招き (最近、礼拝で語りきれない「余滴」の数々・・・)
主に依り頼む人は、シオンの山。揺らぐことなく、とこしえに座る。(詩編125)あなたは何に依存しているのか。揺らぐことばかりの我を悔い改めるとどうなるか。良い、まっすぐな、幸せな、平和な人。その人の歩みを信仰という。
主イエスは昇天され、人の目に再び神は見えなくなった。だが聖霊が注がれ三位一体の神が共におられる。ボンヘッファーは言った、「神の前で、神と共に、神なしに生きる。」都合よく人間の望み通りに何でもしてくれる「神」などいない。神への甘えも幻想もなしに主イエスに従うのが、神と共に生きる教会の信仰である。
だが、天の父は子らによいものをくださらないわけがない。最もよいものは聖霊。
新たに生まれるのはキリストの言葉を聞くことによる。「取って食べなさい。これはわたしの体である」「だれでも、わたしのところに来て飲みなさい。」もはや、イエスの名を呼ぶ者はだれでも救われるのである。主イエスは今日も「わたしである」とおっしゃって、ものすごく近くに来られている。この方に聞き、生きよう。
聖書に親しむコーナー~クイズ・「イエスの服に触れる女」新約聖書から~
問題1 12年出血が止まらなかった女は、イエスのどこに触れたでしょうか?
1.衣の裾
2.履物のひも
3.手
関連聖句 ルカによる福音書8:42b~48
問題2 イエスは、ご自分の前に進み出た女に何と言われたでしょうか?
1. あなたの信仰があなたを救った
2. わたしに触れてはいけない
3. 私もあなたを罪に定めない
関連聖句 ルカによる福音書8:42b~48
こどもたちへの小説教(ロックマイソウル)
https://youtu.be/D8nMemolNA8
宣教 「このわたしである」
https://youtu.be/7Zkfrfl5TFE